汀州Japanlogo 汀州Japanlogo

いけばな随想
diary

取合せの妙 250207

2025/2/7

 枝ものと花の取合せについて聞かれたときほど困ることはない。ジーンズにはどんなシャツが似合うでしょうと客に聞かれるアパレルの人も、きっときっと同じ気持ちだ。「そんなこと聞かんといて」もちろん商売上、愛想良く対応するが。
 いつだったか若い頃、京都の蕎麦屋で「にしんそば」という文字から熱いアピールを感じた。少年時代を過ごした愛媛でも、青年時代を過ごした東京でも食べたことがなく、しかし噂には聞いたことのあるその響きは、実際に文字で見ると更に京都らしく旨そうだった。
 しかし冷静に考えると素晴らしいと思えない取合せだったし、実際に食べても苦み走った濃い味のにしんは重過ぎて、京都人の味覚に疑問しか残らなかった。酒も取合せるべきだったのだろうか。以来、にしんそばを心から旨い! と感じたことは1度もない。それなのに、事に寄せてはにしんそばを食べて「うーん、70点」と唸っている私である。
 枝と花についても、その取合せについては個人個人の苦手意識や好みがある。そして、「こりゃ、だめだろう」と思う取合せも、やってみるとうまくいったりする。

講師紹介