汀州Japanlogo 汀州Japanlogo

いけばな随想
diary

感覚と意識 241008

2024/10/16

いけばなは、感覚的にもいけることができるし、意識的にいけることもできる。

感覚はある意味純粋で、思考による作為的な態度の反対側にある。遊びというか手遊びで花をいじっているうちにできてしまったいけばなは、感覚的いけばなだといえるだろう。肉体的いけばなと言い換えてもいい。

意識的ないけばなは、型に引きずられるし理屈をこね回す。ゴールイメージを大切にするのが意識的いけばなの性質だとすれば、目標達成に向けたプロセスを構築していくビジネスライクな取組だともいえよう。頭脳的いけばなと呼べるかもしれない。

私が理想とするのは、この両者のいいとこ取りだ。ゴールをイメージしながら手を動かし、手を動かす感覚に応じてゴールイメージもマイナーチェンジしていく。必要とあらばフルモデルチェンジに移行だ。

日常生活の食事において、昔はまあまあ美味しく満腹になればよかった。今は美味しいことは必須で、その上で満腹になりたい。いけばなをする身になって、それがきれいなことは必須で、その上で独自性を持ちたい。頭脳的いけばなの一層の活躍が望まれるところだ。

講師紹介