磁石の関係 241216
2024/12/16
きょう流木を採取に行った。現地の3人が、私が欲しそうな流木を事前に選んで並べてくれていた。その3人、去年も私の流木拾いを手伝ってくれた人たちで、私がどんな大きさ、どんな形のブツを好んでいたかちゃんと記憶していたのだった。
採取に同行して行った2人も夢中で積み上がった流木の山を歩き回り、完全にトレジャーハンターの目になっていた。そして、この2人は初対面だったが、流木拾いを通して何か互いに理解をし合えるような関係を短時間で築いていた。
そういえば、そもそもこの流木拾いができる環境を最初に整えてくれたのは、私同様に草月のいけばなをしている人だ。同じいけばな仲間だが、それまで特に意識して話をしたことがない人だったのに、流木をきっかけに一気に話せる関係になっていた。
人間関係を築く過程は本当に不可思議で、同行の2人がそのことについて会話していて、1人が「人間関係は磁石みたいなもの」と言った。合う人同士は、策を弄さなくてもたまたますれ違っただけでビタッとくっつくし、逆の場合はプンと反発し合うから、何も考える必要はないそうだ。